乱視がひどい場合の対処方法

軽度の乱視の場合、そのままにしていても構わないのですが、
目の疲れや頭痛がある場合、きちんと対処したほうが良いでしょう。
また、遠視や近視の人も、定期的な検査を受け、乱視が混ざっていないか確認するようにしましょう。
対処は必ず専門医師の指導のもとで行うことです。



特に、外傷などが原因のものは、入念に検査してもらう必要があります。
乱視の矯正には、メガネ、コンタクトレンズ、屈折矯正手術などの方法があります。
軽度の乱視の場合、メガネでも矯正は可能です。
メガネによる矯正の場合、一つの方向のみを矯正する円柱レンズが使われます。

円柱レンズは、円柱を立てた状態で、縦方向へ垂直に切り取った形のレンズで、
凸、凹の円柱レンズがあります。
この円柱レンズと、球面レンズを組み合わせ、様々な乱視に対応するのが一般的な矯正方法です。



ただ、コンタクトレンズによる矯正と比べ、空間視の違和感があるという点で、
若干の不利があるのも事実です。
よく見えるのだけれど、少しばかり違和感を感じる、という状態になってしまうこともあり得ます。
しかし、高度な検査処方技術でかなりカバー出来るようです。


inserted by FC2 system